2023-10-29 Sun : 詳しくはゴジラ(こちら)
#10月29日 #2023-WN43 #2023-10-29 #2023年10月
生活
先週の木曜日くらいから Obsidian を触っていて、ちょっとずつわかってきた。直近 20 年間くらいずっと「日々のメモをどうするか」を考えてはあれこれのツールで遊んできたように思う。ツールで遊ぶこと自体が目的になっている面もあるだろうな。楽しいからね。
最近のメダカの様子をお届けします。
https://gyazo.com/2430de37224f3afa1d6d22ff74fd2ed7
庭を見ていたらミニトマトがなっているようだった。以前にこの物件に住んでいた人が育てていたのかな。ぼくはなにもしていないので、野生化したミニトマトということになるのか?
https://gyazo.com/2e8f43fcf6a5cbd0eb2e75870107a4ce
ウェブブラウザどうでしょう 2023 のページをつくってから約 3 ヶ月が経って、最近は Vivaldi を好んでつかっている。macOS 用のやつと Android 用のやつ、どっちも不満なく使えている。メインは Vivaldi でサブに Arc ってあたりで今年の使い方は落ち着きそう。
https://gyazo.com/9a569e2317b363f53639e94216fe4039
もうすぐ『ゴジラ-1.0』が公開されるね、と思って松本市内の上映場所を調べるなどした。シネマライツ8のウェブサイトはあいかわらず独特な感じで「詳しくはゴジラ(こちら)」と書いてあって笑ってしまった。
https://gyazo.com/e9d998bc790e138f489b802cbb8125c7
http://cinema-lights8.com
寝る前に『Diablo IV』を少し。戦闘中は余裕がなくてスクリーンショットを撮らないねえ。よくわからないシーンのスクリーンショットだけが残されていく。次のボス戦のときには適当に撮ってみるか。戦場カメラマン。
https://gyazo.com/aa7e17bf4326447d00f515b2f2d1ad94
ページ
リソースの余裕 のページをつくった。
漫画
エックス
@juneboku の 2023-10-29 のポスト
今日の n 年前
2022-10-29 / 2022-10-29 Sat : 紅葉、中禅寺湖、華厳の滝
2021-10-29 / 2021-10-29 Fri : 悪魔くんと阿修羅ちゃん
2020-10-29 / 2020-10-29 Thu : 埋まっているカレンダー
2019-10-29 / 2019-10-29 Tue : 夜のおがわ
2019 年、肴菜家おがわに行ったのなつかしいなあ。Pixel 4 を使い始めて、写真の仕上がりに驚いていた時期な気がする。いま見ても写真はきれいだと思う。
2022 年、中禅寺湖、男体山、華厳の滝はよかったなあ。日本三名瀑、次は那智の滝を見てみたいのだ。
ナビ
前日 : 2023-10-28 Sat : 秋鮭の炊き込みご飯
翌日 : 2023-10-30 Mon : 変形合体超合金松本城
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-10-29